電源コード断線・被膜破損の修理【ノートパソコン ACアダプタ】発火の危険防止
ノートパソコンの調子が悪いとの依頼があり
メンテナンスとリカバリを行いました。が、
一緒に預かった「ACアダプタ」もチェックしたところ
コード被膜に傷があり、断線寸前の部分がありました。
発火の危険があるため、依頼者様に報告のうえ、
追加修理することとなりました。
破損部を切断して、被膜を剥きます。
内芯の電線を半田付け後、
熱収縮チューブで絶縁をします。
外芯配線を半田付け後、全体を絶縁被膜して完了です。
画像上は、傷があった部分を切断除去したコードです。
ちなみに原因は、ペットのウサギちゃんが
カジカジしたそうです。。
【ご注意】
電源の修理は、危険を伴います。
本記事は、くれぐれもご参考です。
【修理品情報】
品名:ACアダプタ (ノートPC用)
メーカー:東芝
品番:T75/VG PT75VGP-BJA
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。