英語でWindowsを使いたい。言語変更,外国語
パソコンの言語を「英語」にできないか?と
外国人の方から依頼がありました。
今までは、日本国内で外国語PCの需要があることを
意識していなかったので、驚き&勉強になりました。
日本人は、日本語のPCを普通に使っていますが
外国人の方は、使いづらい(あたり前ですね...)
自分の、視野の狭さを感じてしまいました。
Windowsを英語へ変更↓
Office(Excel)を英語へ変更↓
言語変更後のPCを実際に使ってみると・・・
さらに、新発見といいますか
日本語PCでも、半分くらいは英単語表記な感じだから
「体感的に使えるでしょ」なんて思っていたら
「上書き保存」→「overwrite and save」とか
すべてが英語の画面に、戸惑ってしまいました。
胡坐をかかず、日々勉強です!
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。