【CPU交換 Celeron→i5】ノートパソコン分解修理,エイサー/acer ZRJ 5360-XC843
CPUは、人間で例えますと「頭脳」にあたり、
パソコンの演算処理スピードにかかわる
一番重要と言ってもよい部品になります。
今回は、CPUを上位グレードへ交換を行います。
CPUスコアという指標で、720 ⇒ 2242 へ性能アップです。
裏側のネジをすべて外し、裏カバーを外すと、
マザーボード(メイン基板)の
画像↓赤枠部にCPUが搭載されています。
CPU上部には、放熱フィンが固定されているため
フィンと繋がる冷却ファンも含め、取り外します。
ちなみにCPUの左側は、メモリーです。
CPU上面です。赤丸部のマイナスネジを回転すると
ソケットのロックが解除されて、CPUが外せます。
ソケットです。たくさんの穴があります。
左が取り外し品、右が交換品 です。
静電気による故障を防止するため、アルミホイルでアースします。
左中央が汚れたようになっていますが、
放熱用のグリスが塗布されています。
熱と経年劣化により、カサカサになっています。
フィン側にも、古いグリスが固着していますので、
交換前に、両方とも清掃します。
左は、CPUの裏側です。たくさんのピンが付いており、
剣山みたいです。ピンを曲げないよう慎重に扱います。
交換品をソケットに取り付け、新しい放熱グリスを塗布します。
フィンを元に戻して、交換作業は完了です。
【修理品情報】
メーカー:エイサー/acer
品名:ノートパソコン/ノートPC
品番:TravelMate ZRJ 5360-XC843
【CPU情報】
ソケット品番:FCPGA988
取外品:Celeron B815 1.60GHz (スコア:720)
交換品:i5-2520M 2.50GHz (スコア:2242)
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。