【ランプ点灯通電,起動しない】ノートパソコン,分解修理,メモリー交換&CMOSリセット レノボ/Lenovo ThinkPad L430
電源ONすると、ランプ(インジケーター)は
点灯しますが、起動しないノートPCです。
症状から、通電はしている様です。
分解して原因調査します。
裏側カバーを外し、キーボード固定ネジ、2本を外します。
「キーボードのマーク?」がある,↓画像青丸です。
キーボードは上方向へスライドすると外れ、
CMOS電池とメモリーにアクセスできます。
当機種は、メモリスロットが、キー下と裏側の
2か所に分かれている、珍しい構造です。
PCに構造的なダメージは見受けられなく
電気的な原因のようです。
メモリー交換とCMOSクリアします。
BIOS画面が無事に起動しました。
「CMOSクリア」の詳細は、過去記事をご参照ください。
ご参考までに、BIOS(バイオス)とはざっくり、
「パソコン根幹の設定」という感じです。
【修理品情報】
メーカー:レノボ/Lenovo
品名:ノートパソコン/ノートPC
品番:ThinkPad L430
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。