【ディスククリーンアップ②】パソコンが遅い,Windows10メンテナンス ウインドウズ10
前回【ディスククリーンアップ①】の続きです。
※各作業には、かなりの時間(1~2時間とか)
要することもあります。ご注意ください。
とくに初めての場合は、時間を要します。
スタート→Windows管理ツール→ディスククリーンアップ
「システムファイルのクリーンアップ」をクリックします。
不要なファイルを計算後(※時間が掛かります。)
下記の画面になります。
チェックボックス□(整理したい項目)を
チェック✓して「OK」すると始まります。
さらに「その他のオプション」タブから
クリーンアップ→OK と進みますと、
「古い復元ファイル」も削除ができます。
古い復元ファイルとは、ざっくり・・・
PC内部では、自動的に「バックアップ」を行い、
都度、複数のバックアップが保存されます。
「最新のバックアップ」以前が、古い復元ファイルです。
【ご注意】
今回ご紹介した作業は、前回より高度なものになります。
ウインドウズ標準のメンテナンス機能ではありますが、
不安に感じる方は、知識のある人への依頼をお勧めします。
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。