【サポート終了Windows8→10 ウインドウズ入替】パソコン分解修理,レノボ/Lenovo H520s
ウインドウズ(OS)の入替作業を行いました。
Windows8からWindows10へのアップグレードです。
Microsoft社の公式発表によりますと、
Windows8は、2023年1月にサポート終了となります。
サポート終了後は、ウイルス感染等のリスクが高くなるため
早めに、現行ウインドウズへの入替がおすすめです。
あわせて、CPUファン等の清掃を行いました。
【 清掃前 】
【 清掃後 】
過去記事でもご紹介しておりますが、
清掃は、けっこう大事です。
Windows入替作業は、お伝えしずらいのですが。。
ブートメニューから、Windows10メディアを起動します。
セットアップを開始します。
この後、8時間くらい…
諸々の設定やメンテをしまして完了です。
時間は掛かりますが、
・最新ウインドウズへアップデート
・めんどうな初期設定
・クリーンアップ、デフラグ等
含めて作業を行い「驚くほど快適!」
を実感していただけるよう努めています。
【修理品情報】
メーカー:レノボ/Lenovo
品名:デスクトップパソコン
品番:H520s
このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。